NEWS
お仕事ご紹介
こんにちは!
オールハーツ・カンパニー総務課のNです。
さて今回は、当社の職種の中で最もお客様と接する「販売」のお仕事についてご紹介したいと思います!
学生から社会人まで幅広く働き口のある「販売」のお仕事。スイーツ好きな人であれば、誰しも一度はやってみたいと考えたことがあるのではないでしょうか?
新卒会社説明会などでお話を伺うと、販売に興味がある方は多いと感じています。店舗で販売を経験した後、その経験を活かして活躍されている方も多いので、ぜひご自身のキャリアアップにイメージしていただければと思います。
今回は、実際に販売を担当している「Hさん」にお話しを伺いました!
Q:販売の業務内容について教えてください。
Hさん
接客と売り場の管理をメインに、お菓子・資材の発注や焼き菓子のラッピングスケジュール管理、電話対応などを行います。
販売と聞くと、一般的な商品の販売や接客業務を想像してしまいがちですが、私たちはお客様を”お友達”だと考えて接客しています。
大切なお友達が相手なら、一緒にいる時間を楽しい時間にしたいと思えるように、お客様の大切な日がよりハッピーな時間になるお手伝いをしていきたいからです。
だからこそ、ただ商品を販売するだけでは十分ではありません。
お客様がよりハッピーに、ケーキを囲んで笑顔で幸せな時間を過ごせるよう、私たちは味や素材、見た目にもこだわったケーキをご用意し、お客様に幸せな時間をお届けする必要があるのです。
Q:1日のお仕事の大まかな流れを教えてください。
Hさん
大体は下記のような流れになります。
【1日の流れ】
資材やお菓子の在庫確認・発注
↓
接客・ラッピング・翌日のラッピングスケジュール組み
↓
翌日用の資材補充
↓
閉店作業(レジ締め・プロセスシート・生菓子解凍など)
Q:お仕事の中で、魅力ややりがいを感じるのはどんなときですか?
Hさん
1番嬉しいのは、接客をしている中でお客様と仲良くなって「元気?久しぶりだね!」と声をかけてもらうことです!
ピネードを通して、色々な方と繋がることができるので、毎日が「ありがとう」という言葉や笑顔で溢れています。
そうした環境だからこそ、清々しい気持ちで働けることが、ピネードの最大の魅力ですね。
Q:今の仕事できついと思ったことについて教えてください。
Hさん
一番大変だったのはイベントの前ですね。
焼き菓子のストックはかなりの量をこなさないといけないですし、接客の合間を縫って作業しなければいけませんので、時間に追われて焦ったりもします。
ただスキル、ホスピの役割を越えて店舗一丸となって協力しているので、どんなにきつくても、みんなで一緒に乗り越えています。
Q:どのような人と一緒に働きたいですか?
Hさん
お客様に対してはもちろん、パートナーにもあたたかい心で接することのできる方です!
ピネードでは、ケーキを通してお客様の幸せな時間をお届けしていますが、その分、スタッフにも同じくらい幸せな気持ちになってほしいと考えています。
そうすれば、スタッフの気持ちが伝わって、お客様も幸せな気持ちになり、結果ハッピーがいっぱいのお店にすることができるからです。
私たちは、仲間を大切にしています。もし仕事でわからないことがあっても、先輩が丁寧に教えてくれるので、未経験の方も安心です。
私たちと一緒に、お客様に幸せを届けるお仕事をしてみませんか?
■まとめ■
販売のお仕事は、お客様にただ商品を売ることだけではありません。大切なのは、買っていただいたお客様にハッピーな時間を過ごしていただくこと。
こうした姿勢が、お客様の「また来たい」に繋がるのだと感じます。まさに「プロフェッショナル」ですね!
今日も販売では、たくさんのお客様に幸せをお届けしています。