NEWS
MESSAGE 採用メッセージ

お知らせ : 2019.12.06

エンゲージメント向上への取り組み

こんにちは!
(株)オールハーツ・カンパニー採用担当です。

本日は、当社のエンゲージメント向上への取り組みについてご紹介したいと思います。

「エンゲージメント」とは、

言葉の意味としては「約束」「契約」という意味ですが、人事領域としては、従業員の会社に対する愛着心や愛社精神、思い入れという意味でつかわれています。

わかりやすく言うと、会社と従業員とが信頼関係を深めて、共に成長していくといった意味になります。  

当社では、エンゲージメント向上を目的に様々な取り組みを行っていますが、社内SNSとして「TUNAG」というサービスを活用しています。

店舗数が増えていく中で、横のつながり、縦のつながりをより強くしっかりと築いていかなければならないと感じ、「TUNAG」を導入しました。  

主に店舗の業務日報を「TUNAG」で投稿し、他店舗、他地域の状況をいつでもみれるようにしています。
そうすることによって、今まで自分の店舗のことしか見えていなかったことが、他店舗の成功事例などをみて参考にしたりできるようになりました。

全く別の地域の店舗、例えば広島と東京のお店間で投稿に対してコメントし合ったり、スタンプを送ったりと、今までにないコミュニケーションも生まれるようになりました。

「TUNAG」の活用により、以前よりもコミュニケーションが円滑になっていると感じています。

実は先日、「TUNAG」を運営している株式会社スタメン様主宰のイベント「TUNAGエンゲージメントアワード2019」に参加してきました。
エンゲージメント向上のために、素晴らしい取り組みを実施したTUNAG導入企業を表彰するイベントです。

約250社の中から4部門で表彰されたのですが

な、なんとっっ!!!

オールハーツ・カンパニーは【従業員1000人以上の部】において『ベストエンゲージメントカンパニー』に選ばれました!!!

ユーザー登録数の伸長率を評価していただき、各事業所で日ごろよりTUNAG登録を推進してきた結果であると思っています!

今後も店舗、事業部、地域の垣根を越えてコミュニケーションツールとして活用していき、エンゲージメント向上に取り組んでいきます!

↓「TUNAGエンゲージメントアワード2019」の様子はこちらから↓
 

TUNAGエンゲージメントアワード2019